漢方相談は千葉県東金市の漢方専科ファーマシーはぎわらへ

TEL:0475-52-1818

ご相談受付時間10:00~12:00 / 14:00~19:00 休診日:日・祝日

お電話 お問い合わせ

漢方ブログ

第55話 こどもの喘息を漢方で完治

2011.05.12

 ある日子どもを連れた若いお母さんが相談に来ました。来るなり、「私、子どもに病院の薬を飲ませたくないんです。」といきなり切り出したのです。どういうことなのかをくわしく聞くと、体質改善と言って処方されている薬が、体質改善などではなく、気管支を拡張する薬が入っていて、結局市販の咳止めとほとんど同じものを、毎日しかも何でもない時まで飲ませていると。さらに、一年中、そんなものを飲ませて、気管を広げて苦しくならないようにしていては、決して治るようにしているのではないし、もっとひどい発作でも起こったなら、より強い薬が処方されるに決まっていると彼女は言うのです。ごもっともな話です。
 発作が起こっていない時まで、余分な薬は飲ませたくないというのは、彼女の親心なのでしょう。しかし、一般的には発作が起こったときに、病院にかかり、吸入などのお世話になりますから、先生の薬を減らすことなどしたら、大変だということで先生の指示通りにするのが通例です。ところが、彼女は違っていました。私は、先生の漢方で子どもを治してあげたい。強い薬ではなくて漢方でだんだん薬にたよらない身体にしてあげたいのだと懇願したのです。後にも先にも彼女ほど、自分の子どもを思い、今の治療について冷静に判断して相談に来た母親をみたことはありません。私は子どもさんに、ゆっくりと深呼吸をさせました。すると深呼吸するたびに、気管でゼーッ、ヒューッと音がするのです。タンが粘ってからんでいる肺の痰熱証です。このからんだタンさえなくなれば、喘息症状はなくなります。いくら気管を拡張させる薬を飲ませても、粘ったタンがあれば、呼吸は苦しくなるのは当然です。漢方薬を3日分処方しました。「もしこの漢方薬を飲んで発作がおさまったら、普段は薬を飲まないで様子をみましょう。」と伝えました。母親もそうしたいと言いました。
 結局、この子に漢方薬をだしたのは、一年間に3日分を3回だけでした。
それっきりで喘息発作は起こらなくなってしまったのです。その後、この母親は漢方の信奉者になり、何があっても漢方で相談に来たのです。
 そして、その患者だった子どもはいつしか薬剤師になっていました。

トップに戻る